fc2ブログ
スタジオモンキーには西浦和駅から徒歩派!なスタッフのかうるです(´∀`*)
以前、西浦和からの行き方はTwitterに載せていたのですが、
ログが流れてしまったため、
改めて、もう少し詳しくコチラで行き方をご紹介しようと思います。
武蔵浦和からのバスのタイミングが合わない方もご参考までに♪


【西浦和駅からスタジオまでの道順】

西浦和行き方01

まず西浦和駅に着いたら、改札を出て左へ進んで下さい。

西浦和行き方02

左に曲がると右手にファミリーマートが見えてくるので、そのファミリーマートを右へ!

西浦和行き方03

西浦和行き方04

ファミリーマートを曲がるとすぐ左手に見える薬局を左へ

西浦和行き方05_1

西浦和行き方05_2

先程の薬局を左に曲がるとこんな景色になるので、どんどん前進……!!

西浦和行き方06

進んでいくと右手にドラッグストア、左手にローソン、そして、ダイエーが見えてきます。
ダイエーまで来たら、右手に福のからという唐揚げ屋さんが見えてくるので、
そこを右へ曲がります。

西浦和行き方07_1

別アングル(ダイエーを背にした場合)からだとこんな感じです。

西浦和行き方07_2

ここを曲がったら後はもうひたすら真っ直ぐ進みます!

西浦和行き方08

先程の道を真っ直ぐ5〜6分歩き続けると左手にセブンイレブンと
正面に田島マイストというスーパーが見えてきます。ここまで来たらあと少しです!

西浦和行き方09_1

西浦和行き方09_2

↑この丸で囲っている道をまっすぐ進んで下さい。

西浦和行き方10

そこから更に5分程歩くと、
バレエスタジオが入っている建物が目の前に見えてくると思います。
ここの倉庫の2Fのバレエスタジオ教室の隣が当スタジオになりますので、
右側の階段から気をつけてのぼってきて下さい。

西浦和行き方11

西浦和行き方12

中にスタッフがいますので、
ご予約時間(15分前から入室出来ます)になりましたら、お入り下さいヾ(o´∀`o)ノ


西浦和駅から徒歩15分前後となりますが、頑張れない距離ではないと思います。
バス、タクシー代を節約される方は、準備運動がてら歩いて見るのも良いかと。
荷物が多い方や天気が悪い日は武蔵浦和駅西口からタクシーをお勧めします。
ちなみに西浦和駅からタクシーの場合は改札出て、右側になりますので、ご注意下さい。
スポンサーサイト



2016.04.02 / Top↑
武蔵浦和からお越しのお客様…

ご案内が遅くなって本当に申し訳ありません!!

やっとご案内の内容が出来ましたので、これから武蔵浦和駅を利用してバスでいらっしゃる方は、
是非参考にしていただけましたら幸いです^^
クリックしたら大きな画像がでます!

まず、武蔵浦和駅に着きましたら、東口を目指してください
電車降りたら


バス乗り場に向かうにあたって…階段から降りるのが一番早いのですが、多くのお客様がキャリーなどの重い荷物を
お持ちだと思うので、今回はエレベーターを使った方向をオススメします
赤い矢印…エレベーターのある方向
青い矢印…階段(ここからおりる場合は正面の横断歩道をまっすぐ渡ってください)
階段



エレベーター乗り場はこちらです
エレベーター案内

エレベーター乗り場

エレベーターを降りたら「大和不動産」さんというお店があるので、その横の道を進み、
大きめの交差点がありますので、「サンマルクカフェ」の方向に渡ってください
エレベーターから進む方向

交差点


交差点をわたると「サンマルクカフェ」の隣に「ミスタードーナツ」があるのですが、丁度その正面にバス停がありますので、
ここで「南浦08」田島団地行きに乗ってください
※因みに「田島団地」は終点なので、乗り過ごす心配はありませんヾ(・∀・)ノ
バス乗り場



バスの時刻表(2015.9月現在)
武蔵浦和発→田島団地
※クリックしたら拡大します





バスに揺られること数分…(7~8分程度の乗車時間です)
田島団地に到着です!
バス降り場



…心霊スポットじゃありません(゚д゚)
ここがバス降り場なんです

停留所から右手にスーパーの「タジマ・マイスト」さんが見えると思います
マイストさんの横の歩道を進んでください
スーパー

スーパーの横



マイストさん横の歩道の少し先に「マルサン住宅」さんというお店があるので、その手前で右に曲がってください
マルサン住宅



曲がりましたら…ひたすら真っ直ぐ歩いてください
まっすぐ



突き当たった倉庫の二階が「スタジオモンキー」です!
CHfVvOaUkAAj8AB.jpg




因みに、武蔵浦和のバス停から田島団地まではまっすぐ一本道なので、歩けなくはありません。
バスを乗り逃したスタッフが実際に歩いて時間を計ったところ…20分!
キャリーバッグなどをお持ちの場合は更に速度が遅くなるので…30分くらいかかってしまうと思われますので、
バスの時間にはご注意を~
2015.09.27 / Top↑